サイト名 | レッドアタックの競馬予想ブログ |
---|---|
TEL | 不明 |
メール | 不明 |
住所 | 不明 |
URL | http://jrauma.hatenablog.com |
コメント | 広告収入を稼ぐ競馬サイト |
目次
競馬予想サイトレッドアタックの競馬予想ブログとは?
今回ご紹介するのは、結構知っている人「レッドアタックの競馬予想ブログ」という競馬予想を行っているブログです。
人気のブログという部分で過去には、はてなブログの上位にもなったブログです。
このブログでは、馬の出走表を見ながら、1枠から全ての馬の詳細を記載しています。
前走や2走前の情報を記載していたりしますので、案外細かいところまで詳細を載せているようですね。
見た感じだけでは、無料にしては細かくまとめて居るので、馬のデータをしっかり紹介しているように見えますね。
そのシンプルさ故に悪意がないということで、情報が使えるのではと話題になっているのですね。
ですが、無料で予想情報を提供する意味に裏になにかあるのでは無いか?と思い検証しました。
これまで紹介してきた競馬予想ブログのほとんどが、予想情報を提供するためではなく、裏が存在しましたので、このブログにも何かあるのか検証していきます。
このブログの特徴について
レッドアタックの競馬予想ブログが1日1投稿されていますが、基本的に重賞の情報を公開しているようです。
レース内容、出走馬、追い切り情報などが主なのですが、細かく情報が書かれているのでレースが絞られた情報であれば一見の価値はあります。
しかし、競馬予想を実際に行っている訳ではなく、ほとんどが予想のための情報だと思って間違いありません。
1頭1頭についてコメントが書いているのですがじっくり読んでみるとわかるのですが、「仕上がっている」「期待できそう」とかという意見が多く読んでも的が絞れません。
具体的に記載しているのでは無く、あくまでブログ管理人の主観を記載しているように感じます。
それに、LINE@の情報が良いと書いているところからするに、LINE@で仕入れた情報をただそのまま流している可能性も考えられます。
LINE@に凄く勧誘してくる
このサイトを検証していると、非常に多くの部分で予想の詳細はこちらというようにLINE@に勧誘してくるように見えます。
普通であるなら見逃すと言うか、検証の必要がないと思いますが、ここは詳しく見ていきましょう。
このブログを見ていてある異変に気が付きました。
これはブログ内の至る所に存在するリンクで、1番予想のLINE@をひたすら紹介し続けています。
もちろん、ブログとは一切関係ないのですが「おすすめ軸馬」「気になる軸馬」はくると宣伝しまくりです。
恐らくですが、ブログを読んだ人をここに誘導するのがサイトの目的だと思いますね。
今回の検証ではLINE@には登録していないのでどのようなことになるか調査できておりませんですが、登録した方の口コミも後ほど紹介します。
LINE@の方は有料かもしれませんし、LINEのアカウントを何かに使われる可能性だって考えられます。
もっと深く検証すると、LINE@の真意が解りました。
LINE@は、どうやら一般ブログと同じような広告をLINE@でメインに公開して広告収益を稼いでいるようでした。
やり口としては、極秘情報はLINE@に登録の方だけにと集客を図りLINE@では、広告を配信してアフィエリエイト収益を得るといった手法ですね。
まあ、無料サイトを運営する意味もないのでこれは間違っていることではないが、あくまで広告をオススメとして配信しているので注意が必要が必要です。
過去の予想実績を入手
このサイトでは、単勝の回収率は191%になっていると公開していたようです。
出走予定馬分析、過去データ分析、追い切り後分析の3つの視点から好走馬を導いているようですね。
過去2018年には、ブログランキンで2位になるほどの実力があったようです。
そんな凄い高い数字を出しているこのブログですが、実際に当たるのか過去のデータで検証してみました。
レッドアタックの予想内容
このサイトで過去のレースであり2018年のマーメイドステークスの予想を入手しましたので紹介します。
レッドアタックの競馬予想ブログでは、◎ミリッサという馬を推奨しています。
二番人気ではあるが、軽いハンデもある馬ですが魅力的な良血馬で狙えると絶賛しており、最終の追いでは魅力的な走りだったと公開していました。
しかし、結果は5着になっています。
逆にブロク無いで伝えた、不安要素である騎手の川島信二が騎乗したミエノサクシードが3着に入っており、予想が全く逆になってしまっています。
この結果1レースの結果だけを見ると当たっていませんね。
サイトの中には他の予想情報らしいものは存在しないので、違うレースの予想が当たるかどうかは一切わかりません。
基本的に過去データ分析や追い切り情報なので、このサイトは競馬初心者がこのブログを見たとしても内容は全く掴めない傾向にあると思います。。
その他にもレースの見所やポイントが書かれているので、予想は自分で行うという人に向いているように作られています。
当たるか?当たらないかではなく、予想は無しと覚えておくと良いでしょう。
このサイトの予想は、あくまで参考程度に考えるので良いと思います。
実際にLINE登録したユーザー口コミ
いろんな部分を調べて居ると、多くの口コミを発見しました。
実際にLINE@に登録したユーザーからの口コミが酷く、どの口コミサイトを見ても良い反応はありませんでした。
そんな匿名さんたちの口コミを紹介します。
①こいつも相当な詐欺師です。他サイトの管理人さんに徹底的に検証してほしいです。
投稿者レッドアタックの競馬予想ブログの匿名ユーザー
評価1
②レッドアタックの無料予想!的中は真っ赤な嘘ですよ!rush会員より
投稿者レッドアタックの競馬予想ブログの匿名ユーザー
評価1
③LINE@で広告しか来ない、それが目的のくそブログです。
登録しても、謎の勧誘LINEがうざいほど来る。
投稿者レッドアタックの競馬予想ブログの匿名ユーザー
評価1
④LINE@の広告が毎日3回くらい来てうるさい
1日に何回も広告サイトの競馬予想サイトに登録させようとラインがたくさんくる
ただの金儲け目的のサイトだね。
投稿者レッドアタックの競馬予想ブログの匿名ユーザー
評価1
このように、LINE@に登録したユーザーが非常に多くの口コミで口を揃えて言っています。
LINE@は予想を送るものでは、無く勧誘メルマガのようですね。
競馬予想サイトレッドアタックの競馬予想ブログの評価
今回は、競馬予想サイトレッドアタックの競馬予想ブログの検証をしましたが、いかがだったでしょうか。
非常にシンプルに作られているブログですが、コラムやカテゴリしか存在しません。
しかし、LINE@の宣伝ようのリンクが多く、アフィリエイトの広告収益が多くあまり素人向きでは無いと思います。
投稿者の情報も皆無なのでどんな人が提供しているのかも一切わかりません。
レースも全て網羅している訳ではなく、G1〜3までが主流ですから、全レースの情報を見るぞ!とはいかないのも悩みどころですね。
口コミだと、LINE@の評判は最悪なので、登録はしなくて良いでしょう。
このブロクサイトはあまりおすすめはできますね。
ライン登録しましたが、買い目は赤線で消されていて、競馬予想サイトに誘導。それも、いつも違うサイトです。 以前、情報サイトに登録して、迷惑メールなどで大変な目にあい、もうこりごり。 この情報見て納得しました。ラインブロックします!