サイト名 | ファースト |
---|---|
TEL | 03-6380-0877 |
メール | info@first-one.biz |
住所 | 東京都新宿区西新宿7-2-6西新宿K-1ビル3階 |
URL | http://first-one.biz/L |
コメント | 無料コンテンツが充実しています |
目次
競馬予想サイトファーストは投資系競馬予想サイトのようです
今回は、競馬予想サイトファーストについて調査していきます。
サイトを確認してみると、まず目に入るのは競馬を投資と捉え、競馬予想サイトのように見えない作りをしています。
まるで証券会社のような感じですね。
サイトの概要がありましたので、以下に抜粋します。
元来、ファーストでは、既存の会員からの紹介、もしくはファーストからのインビテーションがない限りは新規の会員登録を受け付けていませんでした。
しかし、2011年から門戸を広げ、既存会員からの紹介がなくとも誰でも参加が可能になりました。
ファーストでは過去のレース情報全てをデータ化して、関係者含め細部に渡って情報を入手しており、最善の投資競馬情報を提供しているそうです。
どの投資も100%成功するとは言えないのに、なぜ最もギャンブルと思われる競馬を投資として扱うのか。
それは、競馬が情報次第で、投資金の数百倍、数千倍を超える配当を一日にして得ることが可能だからです。
甘くない競馬が投資として成り立つのか、それは確かな情報をファーストが独自に確保しているからに他なりません。
ファーストの企業理念は、「日本経済の活力になる」とのこと。
日本経済の活力になるを通じて資本を稼ぎ、登録会員に日本経済の原動力となってもらうことで、“ 明るい未来を共に創っていきたい ”との願いが込められているそうです。
投資競馬に興味がある方は、資産運用のプロフェッショナルであるファーストの情報を利用してみるのも良いかもしれません。
以前は完全会員制だったみたいです。
よくある投資系競馬予想サイトのようなので、大きく勝てないけどコツコツと稼ぎたい方には相性がいいかもしれません。
運営実績に矛盾がありました
上記に、完全会員制だったと書きましたが、どうやら嘘だったみたいです。
「2011年から門戸を広げ、既存会員からの紹介がなくとも誰でも参加が可能になりました」と記載がありましたが、ファーストのドメイン取得日を調べると、2012年3月15日になっていました。
2011年には、まだファーストは存在していないので、集客の為の方便だったみたいですね。
こういう捏造しているところを見つけてしまうと、他の部分も捏造していないか疑ってしまいますね。
会員登録特典は3000円分のポイント!
会員登録特典について、サイト上に記載はありませんでした。
しかし、会員登録をすると3000円分のポイントをもらえる特典メールが届くそうです。
有料会員の利用料は初回で最低でも90ポイントなので、これ自体で有料情報が利用できるわけではありませんが、それでもうれしいですね。
JRAのバナーがある場合は要注意です
サイト内を確認してみると、左サイドバーにJRAのロゴを見つけました。
競馬情報サイトにJRAのバナーが使用されている事はよくありますが、これは悪質な競馬予想サイトによくある手法です。
尚、このバナーの使用は軽い規定をクリアすれば誰でも利用できるそうです。
悪質な競馬予想サイトは、このバナーを使用して、あたかもJRA公認のように見せてユーザーを信用させようとしてきます。
しかし、JRA公認の競馬予想サイトはありません。
JRAのバナーを使用している競馬予想サイトは、ユーザーに安心感を持たせて騙そうとしているかもしれませんので、ご利用には注意してください。
もちろん、これだけで悪質だとは言えないのも事実です、あくまで注意する基準になるということです。
無料予想の提供券種は三連複とWIN5?
ファーストについて、無料予想で提供してくれる券種については、どうやら三連複とWIN5みたいですね。
又、無料のコンテンツについては、充実しているみたいです。
以下に、無料コンテンツについて記載があったので抜粋します。
無料情報は、会員であればだれでも閲覧可能です。
曜日毎に更新される情報から、不定期更新の情報まで、バリエーション豊かな情報が提供されています。
各情報は、以下のように更新されます。
毎週日曜日19:00頃~ 地方競馬開催日程
毎週月曜日19:00頃~ 地方競馬情報
毎週火曜日19:00頃~ 重賞注目の一頭
毎週水曜日19:00頃~ 完全血統解析
毎週木曜日19:00頃~ 推奨穴馬
毎週木曜日19:00頃~ 今週の注目馬
毎週金曜日19:00頃~ 鶴の恩返し
毎週金・土19:00頃~ 無料競馬情報
毎週土曜日19:00頃~ 無料WIN5情報
各情報の詳細は以下です。
【 鶴谷義雄の鶴の恩返し 】
元デイリーS・馬三郎記者として活躍し記者歴45年にもなる鶴谷義雄氏が週末の重賞予想コラムを連載しています。
【 重賞注目の一頭 】
元競馬雑誌記者の鈴木氏が週末の重賞から注目すべき一頭を紹介。
【 無料買い目情報 】
レース前日の夜(金・土)に無料で三連複の買い目を公開。
【 無料WIN5情報 】
レース前日の夜に(土曜)にWIN5対象レースから注目馬を一挙に紹介。
上記以外にもにも「推奨穴馬」「今週の注目馬」「完全血統解析」等、多種多様なコンテンツが曜日毎に提供されます。
中央競馬以外にも地方競馬を対象とした無料コンテンツ「地方競馬開催日程」「地方競馬情報」の提供があります。
無料情報については「無料買い目情報」と「無料WIN5情報」みたいです。
無料情報で、これだけ提供してくれる競馬予想サイトも珍しいと思います。
競馬予想以外の、コラムも面白そうですし、競馬の発走待ち時間の、暇な時間にでも読んでみたらいいのではないでしょうか。
的中実績は怪しいです
サイト内に、的中実績の記載があるのですが、券種がないため3連単で当たったのか、馬単なのか、何も分からず、何点購入したのかさえ分かりませんでした。
文字と画像だけではなんとでもなってしまうので、これでは信用できません。
もしかしたら実際には提供していない情報を、ネットから拾ってきた情報で当たっているかのように見せかけているのではないでしょうか。
住所はバーチャルオフィスの疑いがあります
サイト内の一番右下に小さく掲載してある特定商取引法に基づく表記について確認してみました。
ファーストで公開されている運営会社の住所を調査した結果、ファーストはバーチャルオフィスを利用しているのではないかという疑問に当たりました。
バーチャルオフィスとは、起業家が事務所というコストを抑えるために、よく利用しているサービスです。
企業の最低限必要な住所を格安で手に入れられるということから、悪質な競馬予想サイトがよく利用する手段でもあります。
この点からいうと、ファーストはバーチャルオフィスを利用している分、若干怪しさが見えてきます。
但し、コストを抑えるために、バーチャルオフィスを利用しているに過ぎないので、バーチャルオフィスを利用している競馬予想サイトがすべて悪質というわけではありません。
情報料金は3つのプランから
有料情報については、3つのプランから選択するようです。
又、プランとは別に有料コンテンツもあるみたいです。
情報料金について記載があったので、下記に抜粋いたします。
ポイントは1pt=100円のようです。
・スタンダード
競馬経験が少ない、馬券の的中経験が無い、ファーストに登録して間もない、他の投資案件で失敗経験がある、リスクを抑えて堅実に勝負がしたい…。
上記に当てはまる会員向け。
スタンダードから資本を増やし、階段を上る様により上位の情報へとステップアップする為のプラン。
提供R:土曜1鞍、日曜1鞍、計2鞍
買い目:単勝/3連複
公開日時:レース当日12時頃よりサイト内にて
定員数:先着50名
参加pt:180pt(初回参加90pt)
・ハイクラス
競馬経験がある、三連単の買い目を希望する、リスクを抑えつつ大きな見返りが欲しい…。
上記に当てはまる会員向け。
大きな資本獲得を目指す為にも、スタンダードよりも妙味があり、入手の難しい情報を集約し厳選を重ねた情報プラン。
提供R:土曜1鞍、日曜1鞍、計2鞍
買い目:3連単60点以内
公開日時:レース当日12時頃よりサイト内にて
定員数:先着30様
参加pt:380pt(初回参加280pt)
・エグゼクティブ
最高のパフォーマンスを持ち、投資上級者、競馬熟練者をも納得させた実績は飾りでは無く、高額配当、利潤を追求し情報の選定には幾重もの基準を設け、買い目構築に際しては綿密な協議の上で厳選。
価値ある情報として、極上の買い目として生み出される。
エグゼクティブは一日にして人生を変える力を秘める情報プラン。
提供R:土曜1鞍、日曜1鞍、計2鞍
買い目:3連単数点~36点以内
公開日時:レース当日12時頃よりサイト内にて
定員数:先着20名
参加pt:680pt(初回参加480pt)
プランとは別の有料コンテンツについては、以下になります。
・ピボーテ西川の穴のファンタジスタ:500pt
・投資の流儀:300pt
・登竜門:280pt
・ターゲットルーキー:200pt
・アーリータイムホース:150pt
有料情報については、比較的高額のようですね。
有料情報を利用せず、無料で利用するのもアリだと思います。
競馬予想サイトファーストの評価
今回は、ファーストについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
個人的な感想としては、無料情報は情報量も多いみたいだし、コンテンツも豊富なので無料情報を利用するようにしたほうがいいと思います。
有料情報は高額なので、少々手を出しづらいと思います。
少し、後ろめたいことをしていますが、実績の捏造やサイト開設日の捏造に関しても、多くの競馬予想サイトもやっていることだし、目くじらを立てることじゃないと思います。